以下の文章のうち、正しいのはどれらですか。

1.オーストラリアの首都はシドニーだが、アムステルダムはスイスの首都ではない。
2.日本で二番目に高い山は飛騨山脈の北岳で、三番目に高い山は北アルプスの奥穂高岳である。
3.10ノットは、時速35Km/時に相当する。
4.三重県の県庁所在地は津市だが、福岡県の県庁所在地は博多市ではない。
5.ヴァイオリンの弦の本数は四本である。
6.現在、キリスト教の三大異端とされているのは、モルモン教・エホバの証人・統一協会の三つである。
7.海牛は泳ぎが下手で干潮の時、磯で焦ってうろうろ動きまわっている姿を私達に見せてくれる。
8.火成岩で、酸性岩か塩基性岩かの区別の基準は二酸化ケイ素の量による。
9.春の祭典、火の鳥、眠りの森の美女といえばストラヴィンスキ−の三大バレエである。
10.ヴェルサイユ宮殿はロココ様式、ウィーンのシェーンブルン宮殿はゴシック様式の建築物である。
11.細胞内のミトコンドリアは酸素呼吸に関する酵素が集まっている。
12.「朝三暮四」とは早寝早起きは全てにおいて良いことばかりであるというような意味。
13.現在、ドーバー海峡に世界一の吊橋を架けている。完成は2002年頃の予定。
14.フランス革命は、アメリカ独立より前の出来事である。
15.ダリ、キリコ、ムンクといえば、シュールレアリスムの三大画家である。
16.ケプラ−の第三法則は、重力定数×(m1 ×m2 )÷距離r2 で現す。mは質量。
17.大陸移動説を最初に唱えたのたオランダのヴェーゲナーである。
18.ヘリコプターの父と呼ばれるのは、ポーランドのクーベルタンである。
19.アンモナイトは中生代シルル期、三葉虫は古生代デボン期にそれぞれ絶滅した。
20.沖縄の日本復帰は、東京オリンピックよりも後の事である。
21.鶴は千年、亀は万年と申しますように、現在北京動物園に推定 330歳に成るゾウガメがいる。
22.イギリス国会の上院は貴族院と言って、国民が直接選挙で選べない国会議員がいる。
23.中国唐代四代詩人とは杜甫、李白、王維、白居易の四人である。
24.中国明代四代奇書とは水滸伝、三國志演義、西遊記、金瓶梅の四書である。
25.光の速さは3×108 m/sで、音速は331,5+0,6t m/sである。tは温度。
26.アデニン、グアニン、シトシン、アミン、チミンは全て核酸である。
27.田山花袋、武者小路実篤、森鴎外は、いずれも白樺派の作家ではない。
28.上野西洋美術館はフランスの近代建築の父、ル・コルビュジェの設計による。
29.GATTは経済協力開発機構のことである。
30.企業の銀行借入金の依存度が高い日本では公定歩合の操作による効果は大きい。
31.2χ2 −3χ−5=0の解は−1、5/2である。
32.法隆寺五重塔初層の釈迦涅槃像をめぐる群像は白鳳文化の作品である。
33.ゴッホの「アルルの跳橋」と題する名画は、南フランスのアルル時代に描かれた作品である。
34.アフリカ大陸で一番高い山はキリマンジャロ、3776mである。
35.日本で1月の冬のとき、オーストラリアは7月の夏である。
36.日本国憲法は日本の最高法規であり、これに反する法律は全て無効である。
37.自動二輪車で一方通行路を反対方向へ逆走するときは、エンジンをきって逆行しなければならない。
38.郵便事業が来年4月より民営化するという法案が、現在国会に出されている。
39.イタリアのミラノの街の中には、なんとバチカンという小さな国がある。
40.イースター島のモアイ像はレオナルド・ダヴィンチの作である。
41.クマゼミは日本最大のセミで西日本では多いが、東北には殆どいない。
42.NHKは受信料のみで運営しています。受信料は必ず払いましょう。
43.エルニーニョ現象が起こると日本では鳴門の渦潮が大きくなり、直径500mにも達することがある。
44.佐渡ヶ島は新潟県、淡路島は香川県、韓国と領土問題となっている竹島は島根県にそれぞれ属する。
45.排気ガスを利用しタービンを回しエンジンの中に空気を送リ込む過吸気をターボチャージャーという。
46.日本三大霊山とは恐山、比叡山、高野山の三山である。
47.手旗信号は世界共通のため、外国航路の上級船員は習得が義務ずけられている。
48.東京タワーと通天閣とエッフェル塔をたすと、筑波山よりも高い。
49.吸血ヒルは日本には棲息しないが、吸血コウモリは生息する。
50.大阪の釜ヶ崎といえば、最近人気が高くなってきた新興高級住宅街である。
51.大阪市営地下鉄で、梅田から難波に行くのに一番早いのは御堂筋線である。
52.東京環状線内回りよりも、大阪環状線外回りの方が一周する時間は早い。
53.赤い旅団はイタリア、IRAはフランス、ホルガーマインズコマンドーはドイツの過激派組織である。
54.電気周波数は東日本と西日本では異なるため、東海道新幹線では西日本側の60Hzに統一している。
55.日本では営業鉄道が走っていないのは沖縄県のみである。
56.アドレナリンは心拍や呼吸運動の促進、血圧の上昇などを起こし、アセチルコリンはその逆のである。
57.アントニオ・ガウディ設計のスペイン・バルセロナの大聖堂は、現在大修理中である。
58.日本民族はもともと古モンゴロイド族と新モンゴロイド族とからなり、単一民族とはいえない。
59.ISO100のフィルムでF22、1/30適正露光のとき、ISO50 のフィルムではF16、1/8も適正だ。
60.かぼすよりすだちのほうが小さいが、味はすだちのほうが良い。
61.「フィガロの結婚」「魔笛」「ドン・ジョヴァンニ」といえばモーツァルトのオペラである。
62.イデオロギーの右翼とか左翼といわれる元になったのは、フランス革命時の議会の座席がもとである。
63.日本国憲法はイギリスの成文憲法を模範として作られている。
64.ヘヴィメタルもパンクロックも、ともに反社会的であることを信条としているロックンロールである。
65.グリーンランドはイギリスの信託統治領である。
66.簡易裁判所は訴額30万円以下の事件や、罰金以下の刑にあたる罪などを扱う。
67.マケドニアのアレキサンダー大王は意外にも、アルプスを越えて北からローマに攻め込み大勝利を得た。
68.朝日や夕日で写真を撮ると赤っぽくなるのは、色温度(ケルビン)が低いためである。
69.自衛隊は日本国憲法第9条に違反している。
70.日本三景は松島、宮島、鳴門。三名園は岡山後楽園、金沢兼六園、水戸偕楽園である。
 

全問正解者の中から毎月抽選で2名の方に、さるぼぼをプレゼント!

 


BGMは、ヨハン・セバスチャン・小川さん作曲-ブランデンブルク協奏曲第5番ニ長調BWV1050 第一楽章より
演奏は、イ・ソリスティ・ニシオグ(西尾久合奏団)