菅直人さんがお遍路の旅を終えられたそうです。(徳島と高知の室戸までの1番から24番までだそうですが)以下は菅直人さんのHPの今日の一言より抜粋です。■ お遍路の旅 Date: 2004-07-26 (Mon) 空海が若い時修行をしたとされる四国の88箇所の寺を巡るお遍路の中で、徳島と高知の室戸までの1番から24番のお寺を、歩きで巡るお遍路の旅を終えて今日帰京。さすがの足はくたびれたが気持ちはすっきり。四国の皆さんをはじめ多くの皆さんから多くの親切と激励を受けた。心から感謝の気持ちで一杯。ありがとうございました。 以上お寺をまわるだけでなく、こうして四国の庶民の方たちと触れ合えるのも遍路の醍醐味のひとつなのかもしれませんな。こういう経験もしてこそ、庶民の感覚に近づく政治ができるのかもしれません。ていうか、そうしてくだされ。