稲田騒動,庚午事変
ここには、明治維新直後に阿波徳島と淡路島洲本で起こった稲田騒動(庚午事変)とその背景について記します。 この事件は日本史上最後の切腹刑がおこなわれ、また岩倉具視の謀略によって多くの犠牲者を出し、さらに北海道の荒れ地にその被害者たちを追いやった。 [第壱部:歴史的背景|第弐部:稲田騒動|第参部:北海道静内移住] *本文の文字サイズを変更できます↓ 2001年4月6日から6月22日放送 [ご一行様上陸地:元静内橋] [真歌公園(シャクシャイン城趾)より、静内町] [稲田屋敷跡:御殿山近くの岡田牧場入口] [東静内の猟場跡:倉庫や番屋があった(火事のあったところ)] [東静内の会所跡] [東静内の益習館跡] [御殿山の稲基神社] [御殿山の稲田家による静内開拓の記念碑] [上陸地:元静内橋] [東静内の会所跡、益習館跡、猟場番屋、倉庫跡] [御殿山の稲基神社、静内開拓記念碑、稲田屋敷跡(セイコーマート(右)を過ぎて直ぐ左の道を入る)] {動画} [静内移住者名簿] [洲本の稲田家臣名簿] [阿波の稲田家臣名簿] [周参見沖遭難者名簿] 主要参考資料 「稲田家昔物語」稲田会平野義賢編纂、「阿波藩稲田家御家中と類親の系譜」国見慶英編纂、「静内町史」、 「稲田家御家中筋目書」猪井達雄編纂、 「徳島県の歴史」三好昭一郎・高橋啓編、「庚午事変」徳島郷土史会、「お登勢」船山馨 この稲田騒動のページは、稲田騒動に関わった稲田御家中の方々、特に静内へ移住された方々に敬意を表すと同時に、 その関係者の子孫の方々の多くにそれら史実を知っていただれれば幸いです。 よってこの趣旨により、こちらのHPからの引用等は引用先を明記下されば自由に行って構いませんが、ご一報下さるよう申し致し候。 1996年10月15日 *ウィキペディア日本語版の「稲田植元」のページの2009年10月20日 (火) 07:08 (UTC) の初版に 利用者:快左衛門 として投稿 戻る |